2011年12月5日月曜日

軽いLinuxをもとめて

VMWare上で動く軽量なLinuxを探すことにする。
噂では「Puppy Linux」が軽いとのこと。

何も考えずググってでてきたページからISOイメージをダウンロード。

基本はLiveCD形式なので、インストールせずに立ち上がった。
そっからデスクトップにインストール用のアイコンがあったので、ダブルクリック。
インストーラが立ち上がるも、HDDが見つからないてきな事を言われてしまった。

う~ん、インストール失敗

0 件のコメント:

コメントを投稿